2019.04.25 01:205月講座のお知らせライフエネルギーマップの講座を受けてきたので早速皆様にシェアできるよう講座を組み直しました✨✨✨5月16日(木)のおしゃべり広場をライフエネルギーマップのおしゃべり会に変更です
2019.04.03 00:00繋がる集まり毎月第1水曜日10時から「繋がる集まり」を開催しています私の困りごととあなたのできることあなたの困りごとと私のできることを繋げることができるお喋り会です誰かの為に何かをする喜び体感中~💖ココに集まる方の多くがこちらのイベントに出店します
2019.02.14 03:17私、一人ではできません仲良しこよしでなくてもいいから誰か他に伝えることのできる若い人を・・・。毎月1回でも良いから子どもたちは食卓で愛を感じているということを伝えようと思って講座をやり始めてから4年が経とうとしていますが実はこの想いを私よりも若い世代へ伝いたい。どうしたらいい?と思い悩んでからは10年になろうとしていますここにきてようやく、体系的に「食」「こそ...
2019.02.10 06:29誰でもかんたん予防学講座内容決定!!✨誰でもかんたん予防学講座内容✨あくまでも視点は家庭でできる予防治療ではないので医学でもありません。予防学では家庭でできる体の歪みを整えるストレッチを毎回1つずつお伝えします。その後、体幹を鍛える運動を少しやります。歪んだ状態で筋トレしてもね(-"-;A ...アセアセ病気を予防するには体の中からと外からのアプローチが大切です💖スポーツ...
2019.02.09 09:29子どもに料理を教えていて気付いたこと上手に包丁が使える子、上手にお弁当箱に詰めることができる子度々怪我をする子、包丁に力が伝わらない子。色々な子がいます。できる・できないにおいて年齢は全く関係ありません。そして「料理」と言葉にすると単純なものですがその陰に隠れているものは様々私が子どもが料理をしていて子どものことを感じ取るポイントはいくつかあって例えば調理したものを弁当箱に...
2019.01.25 13:23発達体幹教室(2019年度)必要から生まれた講座ですこども料理塾をしていて、本格的にやったほうが良いと思いました真っ直ぐ立てない呼吸がし辛そう子どもたちだって包丁は切れるもの、危ないって知っているでも、指が切れてしまうのはなぜ???子どもに料理を教えていてこういう困ったを解決するためにやりたくなりましたこのクラスでは子ども自身が選んだプログラムを子ども自身で探求して...
2019.01.25 11:55誰でもかんたん予防学講座(2019年度)私たちが家庭でできることは①病気になった人を病院へ連れて行く(治療)②病気にならないようにする(予防) の二つがあります治療はもちろん、信頼できるお医者様へお願いしなければなりませんが【予防】に関しては誰でも、家庭で、簡単にできるわけですこの誰でもかんたん予防学講座では基本的に私自身が悩んだ事、困ったことを解決するために何を気を付けてきた...