2022.11.01 23:09父と子のはじめての「せい」教育販売中いつもこそだち発達研究所をご利用いただきありがとうございますこの度、父と子のはじめての「せい」教育というテーマのブックレットを発行することになりました書店を通じて販売するものではありませんので直接来ていただくか直接ご注文いただいて郵送にてお届けするかこの2つの方法でお手に取っていただけます
2021.10.02 04:39こども料理塾第1土曜日午前⑦基礎クラス7回目はさより飯です✨✨✨さより飯は一応可児の郷土料理宮内庁に指定されている五大名飯のうちの一つ!らしいです作る人はほとんどいなく作れる人もほとんどいなく知っている人ですらほとんどいないという幻の郷土料理この状態ですでに郷土料理ではない気がしますが
2021.01.20 01:07うちの子どもはキュリアスガール特に長女は「なんで?」で多くの大人を困らせました(笑) 本人は本当に探究心のみで質問しています 英会話の先生にCurious Girlと命名されるほど 小学校の担任の先生は 「もう!!!!自分で考えてから来て!」って 思わず言ってしまうほど もちろん、一度本人に自分で考えてはもらいます でも中には解決しない問題もあるんです この探究心...
2020.12.03 23:28フッ素で歯は虫歯にならなくなるのか?3ヶ月に一度フッ素を塗って医療費がかからないうちに虫歯になら無い歯を作りましょう🎵と歯医者さんから言われた親御さん フッ素は安全ですか?虫歯にならないなら歯磨きしなくて良いですか?医療費がかからないうちにって💦💦そんなことで良いの? 親御さんはこんなことを不安に感じます私がお答えするのはフッ素が100%安全なのか私には分かりません...
2020.11.04 04:3124時間365日完璧である必要は無いできる事なら毎日毎食手作りで食事の用意をしたい人も料理が苦手だからできる事なら毎日中食・外食で済ませたい人もどちらが良いとも悪いとも思いませんただ・・・私は時間の許す限り作りたいだけなぜなら↓↓↓
2020.06.04 08:08愛着障害、自立と依存自然治癒力のことを調べたくてネットサーフィンしていて目に入ってきたのはこのフレーズ机の上には偶然にも借りっぱなしの「愛着障害」の本自分のは誰かに貸してて(笑)行方不明💦💦ちょうど「自立」についてまとめたかったのでナイスタイミング愛着障害はWikipediaでは「甘える」や「誰かを信頼する」などの経験値が極端に低いため、自分に向けられる...
2020.06.03 22:44水分補給について考える寝る前でなくても水分補給は常に水か麦茶で十分脱水症状があるときは経口補水液で心配であれば病院へでも朝ごはんの味噌汁でそんな不調も回避できると日々暮らしていますさて・・・おやすみポカリなるキャッチコピーが目に飛び込んできましたこれに対して懇意にして下さっている歯科の先生たちが警鐘を鳴らしています以下豊田先生の警鐘記事をコピペします
2020.05.19 12:095月19日(火)配信LINE@おはようございます✨✨✨子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を守りたい渡邉です食や子育ての情報を集めて発信をしています今日はこれからひだまりほーむさんへ💖お昼のお弁当がとっても楽しみです今日の日替わり弁当は『イワシの蒲焼き』だそうです✨✨✨詳しくはこちらを今日の講座のドタ参加もお持ちしております今からめっちゃワクワクです昨晩まで修正し...
2020.04.18 07:16みらいのわたしの家つくろう!!岐阜市のひだまりほーむさんがこんな素敵な企画をしてくれました私が応募したいけれど・・・中学3年生までやん( ;∀;)さすがに30歳近くもサバ読めない子どもたち✨✨✨雅美さんの代わりに応募しよう💖
2020.03.04 00:46今こそ愛の発信チャンス子どもたちが休校になり学童(キッズクラブ)に弁当持参で行くか昼ご飯を作って留守番させるか簡単に作れるものを準備して留守番させるかしてますよね💖我が家は強制的に家事全般を子どもたちに割り振ってますだから学校が恋しくて仕方が無いはず( ´艸`)そこで✨✨✨このチャンスを活かして「あなたを育てるのが楽しいの💖」の発信をしませんか?神様がくれ...
2020.03.03 01:26知らないと不安新型コロナウイルス見えないウイルスに不安になってる方からご連絡いただきますとはいえ、私は医者でもないのでお話聞くだけなんです子どもこんな時期に体調不良になれば誰だって不安ですけれど、見えない敵を避けることはできません大人はもう少し落ち着きましょう大阪の歯科医師豊田先生からとても分かりやすい記事をシェアしていただきましたそれをまとめてみました✨✨✨長野県の諏...