子育て家庭の防災講座⑤非常食1

水(特にお湯)を使わずにも食べられるもの

災害が起き
ライフラインが思うように使えなくなった場合
命を繋ぐことができるだろうか・・・
しかも
自分の命だけではなく
子ども、家族の命も

本当にお願いだからこの講座でやる知識は
最低限の情報として身につけて欲しい

決して特別なことではないです

今回は発災後間もなく
電気・水道・ガスが使えないことを想定して考えていきました
お湯を沸かすことができたら
温かくておいしいご飯が食べられるかもしれませんが
そんな余裕もない状態を想定します


基本的にはこのようなものを
1週間分備蓄しておくことをおすすめしています

かなりな量になるのと
準備するお金もかかるので
いきなりまとめてではなく徐々にで良いので
少しずつでも着実に準備していただければと思います

今回はペットボトルのお水を使って食事の準備

アルファ化米を1時間かけて戻します

熱湯だと15分だそうです

パッケージにそれぞれ作り方は書いてあるので
参照していただければと思います✨✨✨


作ったものをみんなで試食しました💖

(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

食べれます

もちろん、食べられるものなので食べられて当たり前なのですが

美味しいです✨✨✨


命にかかわる状況を想定しているので
食品添加物や人工甘味料などなど
その他普段は気にしているモノは気にしません( ´艸`)


準備したものを使わない状況がずっと続くことが理想ですが
それはあくまでも理想の話


いざという時に何が食べられて
何が食べられないのか


確認しておいた方が良いと思います(^^)




毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています

岐阜県の食育講座

可児自炊塾のお問い合わせは公式LINEアカウントからどうぞ

https://lin.ee/wJxqG62

こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000