会話を続ける気のない相づち

興味の無い事には誰しも前のめりで相づちが打てません

でもね

それって目の前の人との距離が広がるだけです

 

なるべくなら距離を置きたい人に対しては有効かも知れません

・は?
・そうなんだ
・へぇー

・ふーん

私がこの人私に興味が無いんだと感じる相づちです

単調に抑揚なく言われると会話の頻度が減ります

自分は会話の頻度が減っていくのに目の前の人に無意識にやってしまうので気を付けています💦💦

 

逆に喋りたくなってしまう相づち✨✨✨

・ふんふんそれで?
・わかる~✨✨✨
・そのあとどうなった?

同意と次の会話への流れのある相づちですかね

目の前の人はこんな笑顔になって💖


たくさんお話してくれそうです(^^)

最近、子どもが学校のこととか喋ってくれなくて😢

という相談をよく受けますが

会話を続ける相づちが日頃から喋る人目線で足りていなかったり

答えにくい質問をしているのだと感じます

 

 

子育て講座でも質問の練習をします

10人いらっしゃったら10人の方が

答えにくい質問をお子さんに投げかけています

コツが分かれば関係性の改善にも繋がります

 

 

というわけで会話を続ける気の無い相づちを打たないように

気を抜かずに行きたいと思います

分かりやすいんです・・・💦💦わたし

こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000