2019.02.19 07:45言葉と行動の一致「大好きだよ~💖」「愛してる~(⋈◍>◡<◍)。✧♡」「あなたのことが大切✨✨✨」って口では言う(言わないより、言った方がマシですが)でも、それに行動が伴っていなかったらどう感じますか?例えば「あなたの健康が一番うれしい」って言われるだけで毎食食卓に並んでいるのがコレ
2019.02.16 11:03通学用靴3度目の買い替え子どもの成長とは親の想像をはるかに超えるもので高校生の娘二人は足が大きくメンズ用からスニーカーを選び背は165センチオーバー私が家族の中で一番背が低くなるのも時間の問題で(笑)息子が伸び盛りを迎えている(-"-;A ...アセアセ
2019.02.14 03:17私、一人ではできません仲良しこよしでなくてもいいから誰か他に伝えることのできる若い人を・・・。毎月1回でも良いから子どもたちは食卓で愛を感じているということを伝えようと思って講座をやり始めてから4年が経とうとしていますが実はこの想いを私よりも若い世代へ伝いたい。どうしたらいい?と思い悩んでからは10年になろうとしていますここにきてようやく、体系的に「食」「こそ...
2019.02.10 06:29誰でもかんたん予防学講座内容決定!!✨誰でもかんたん予防学講座内容✨あくまでも視点は家庭でできる予防治療ではないので医学でもありません。予防学では家庭でできる体の歪みを整えるストレッチを毎回1つずつお伝えします。その後、体幹を鍛える運動を少しやります。歪んだ状態で筋トレしてもね(-"-;A ...アセアセ病気を予防するには体の中からと外からのアプローチが大切です💖スポーツ...
2019.02.09 09:29子どもに料理を教えていて気付いたこと上手に包丁が使える子、上手にお弁当箱に詰めることができる子度々怪我をする子、包丁に力が伝わらない子。色々な子がいます。できる・できないにおいて年齢は全く関係ありません。そして「料理」と言葉にすると単純なものですがその陰に隠れているものは様々私が子どもが料理をしていて子どものことを感じ取るポイントはいくつかあって例えば調理したものを弁当箱に...