子育ては三角関係??しかも一辺なしの(゚д゚)!

たくさん失敗したから今の私があり、

上手くいっているときの相談も、上手くいかなくて困っているときの相談も

色々な相談を受けられるようになりました

今日は子育ての三角関係について考えたいと思います

色々な子育てがあると思いますが今日はその中の一例です

全ての親子・夫婦・家族の在り方に当てはまるわけではありませんm(__)m

子どもは大人の思い通りにはなりません

学校から帰ってきたらカバン片付けをして宿題をして

その間に母はご飯を作って宿題が終わったらご飯を食べさせたいのに・・・

片付けもしないでまずゲーム

ゲームしながら夕飯前なのにお菓子を食べて

母のココロ:あ~イライラ

母は宿題はやって当たり前のものだと思っているし

母は時間に追われているし

夕飯の準備・部屋の片づけ・次の日の準備やることいっぱいで

余裕はありません

当然イライラ→ガミガミ

そんな時にパパ(又はジジババ)登場で

いいよ、いいよ宿題なんてやらなくても

片付け?やってあげるよ✨✨✨

ママはうるさいね~~~~(笑)

な~んて誰かが口走ってしまおうものなら

母の怒りはピークに達する

都合のいいときばかり出てきて都合のいいことを無責任に言う(怒)

宿題やらなくて先生から懇談で言われるの私なんですけど

片付けしなくて最終的に片づけるの私なんですけど

私のやっている事、否定ですか~

ふ~ん(激怒)

それをオロオロしながら見る子ども😰

ママはやれってうるさい

パパ(ジジババ)はやらなくても良いっていう

ぼく(わたし)はどうしたら良いの?

みんな何だか仲良しじゃなくなっちゃったし💦💦

ではどうしたらいいの?

子育ての先輩パパにお話伺いました

子育ては三角関係がいいと思う

でもそれは一辺が無い

子どものことの多くは母親がやっていることが多いから

基本的にはお任せをする

ママが子どもを怒っていたらパパは黙って見守る

決してママが言っていることをその場で否定しない

理由は2つ

一つは子どもに逃げ場を作ってあげる

二つ目は夫婦で否定し合う姿を子どもに見せない

ほ~なるほど( ..)φメモメモ

夫婦が同じ方向を向いていれば良いだけなので

その方向性の確認、コミュニケーションは一番大事


そういえば

私の父の口癖は

「お母さんの笑顔を見る為にお父さんは働いているんだよ」

私は実際にそうしている父の姿を見て育ってきました

子育ての形は色々あります

時に、父と母一人で両方の役割を担って

髪の毛振り乱してただひたすらに子育てしなければいけない時もあります

大切なのはコミュニケーションと方向性(目的地)だと

先輩パパのお話を伺っていて思いました


子育て、足育、息育、コミュニケーション、健康の情報

講座の先行案内発信中✨✨✨

こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000