紙が溢れる新学期、どうしてますか?

子育て「食」の悩みを個性心理學で分析してみた4回シリーズ
最終回
子どもが食事中におしゃべりして食べるのに時間がかかります
を個性心理學で分析してみました
黙れませんグループがありますので
そのグループの方やお子さんがいらっしゃる方は
おしゃべりは諦めましょう(笑)


おはようございます✨✨✨
子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い
食や子育ての情報を集めて発信をしています

新学期が始まってたくさんの書類と
新しい教科書
新しい教材が
子どもに荷物に追加されました

何がどこにあるか子どもたちは
把握できているでしょうか
子どもたちがあるものを把握できる量は
限られています

あれもこれも子どもたちが所有するのは
キャパシティーオーバー

結局
「ママ。○○はどこ?」
「ママ。△△はどこ?」
「ママ。ママ。ママ。」の繰り返し

ママ。の大合唱から解放されたくありませんか?
(これ、子どもだけじゃないかも・・・💦)

片付けは子どもの判断力、決断力、責任能力
を身につけるために最高の家事スキルです
これを利用しない手はありません

ですから、子どもがいない時に
親がしてしまうのではなく
必ず子どもにさせてあげましょう✨

まず、今年度必要なものを
必要な場所に置いてください
その際に導線を必ず意識してください
そんなに多い量ではないはずです
学校の机とロッカーに収まる量なはず

次に
服、靴、かばんなど
破れていたり、サイズアウトしたものは
着れないので、子どもの目の届くところから
目の届かない所に移動します
その場で捨てることができる子は
ゴミ袋へどうぞ

最後に
おもちゃ・・・
今使ているもの
あまり使わなくなったもの

壊れているもの
に分けます

壊れているものは処分の対象

あまり使わないものは

スペースがあれば保管も可

おもちゃは何でもかんでも買い与えるのではなく

子どもが管理できる量を
子ども部屋が散らかる原因は
大人がつくていることもあります

防災を意識した片付けサポートは
子ども部屋にもお使いいただけますので
子ども部屋を何とかしたい方はご相談ください


営業時間のご案内です

https://kosodati-hattatu.localinfo.jp/posts/42136801

次に子育てサークル参加者募集のご案内です

毎月第3土曜日午前中に集まっています

予定が空いていれば午後も大丈夫です

これからとても大切になっていく助け合いできるコミュニティを作りたいと思います

https://linevoom.line.me/post/1164998140227907324

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか

すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中

地方発送も承ります

一部1500円です

💖個性心理學診断レポート

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました

ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています

食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは

公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx

こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000