7月2日配信【食事は1日3回?】

おはようございます✨✨✨

子育てママと子育ち中の子どもたちの笑顔を願い

食や子育ての情報を集めて発信をしています

★営業時間のご案内★

9:00~17:00(金曜・第1,3月曜定休)

★子育てサークル参加者募集★

https://linevoom.line.me/post/1164998140227907324

参加したい方はLINE公式アカウントからご連絡いただくか

すでに参加している方からグループLINEに入れてもらってください

★食事は1日3回?★

早寝早起き朝ごはん
食事は1日3回食べましょう

よく聞くフレーズだと思います
違っているとは思いませんが、あっているとも思いません
食事はマニュアルが使えないからです

そして・・・
結果から判断してみます
戦後、欧米化した食生活と医療の発達で平均寿命が伸びました
でも医療費が爆上がり
病気になって病院に行く人が増えたんでしょう
高額医療で治療しないといけない人が増えたのでしょう

寿命が伸びたことは嬉しいことですが
私たちは病気になることを望んだのでしょうか

早寝早起き朝ごはん
早く寝て、早く起きて、朝ごはんを食べてから登校する
子どもは1日3食必要です
成長期ですから
活動量も多いです
ただ、なんでもいいから食べればいいかと受け取られてしまうと
それは違います
大切なのは食事の内容
米、味噌汁、納豆、焼き魚など
一汁一菜の和食の朝ごはんをこの朝ごはんの定義にして欲しいです

食事は1日3回食べましょう
肉体労働の方も1日3食必要ですね
今時期だと食べないと熱中症で倒れてしまいます

肉体労働しない方は1日3食では食べ過ぎです
特に午前中は排泄の時間
排泄の時間に追加で食べ物を入れてしまうと
排泄が上手くいきません

空腹の時間を作ることが必要です
病気の時も食べた方が良い時と食べない方が良い時があるんです
食事の内容も体調によって変わります

○○をしたら健康になれる
誰もが同じ方法で、いつ何時も同じ方法で
手に入れられるものはありません

食事の問題はとてもデリケート
食指導が難しいのは個々に内容と状況が違うことにあります

子どもは1日3回の食事と10時と15時に摂る4回目、5回目の食事が必要です
4回目、5回目はおやつではありません
食事です
大人は毎日3回色々食べると食べ過ぎな人が出てきます
特に午前中は食べない方が良い人もいます

朝ごはんは食べたらなんでもいいのではなく
食事は身体を作るのに必要なものを摂る
難しく考えずに
お米、味噌汁、納豆、豆腐、めかぶ、もずくなどなど
一汁一菜
食事の内容が大切です
肉体労働をしない人は一汁三菜では量が多すぎます
筋肉量が少ない人も一汁三菜では量が多いです

量、内容、回数ともに
自分の身体と相談してそれぞれに合ったものを(^^)

では今日もあなたが笑顔で過ごせますようお祈りしております💖

--------------------------------

💖日めくりカレンダー発売中

地方発送も承ります

一部1500円です

💖可児こそだちの学校

各回受講申込み受付中

年間受講生の申込受付は終了いたしました。

💖個性心理學診断レポート

いつでも出力できるようになりました

産まれた時間でキャラクターが変わる可能性があります

出生時間もご確認ください

キャラクターに合わせて天然石ブレスレットを作りました

ご購入いただいた方は個性診断レポート2,200円を15分のカウンセリング付き1,100円でお出しします

💖毎月約20の食や子育てに関する講座を開催しています

岐阜県の食育講座、可児こそだちの学校のお問い合わせは

公式LINEアカウントからどうぞ

#可児市 #食育アドバイザー #防災士 #個性心理學認定講師カウンセラー #子育て支援士 #可児こそだちの学校 #子ども料理塾 #食育 #足育 #出張講座承ります #子育て #子どもが作る弁当の日 #岐阜県弁当の日応援団 #岐阜県食育

https://lin.ee/H4KN5Bx

こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000