できないことを引き受ける

頼まれごとは試されごと

だと思います

しかし全ての頼まれごとが試されごとではないと

昔から子どもたちに言ってきたので子どもがそのように育っています(笑)

うん、そう

だからちょっと反省もしているので少し軌道修正かけました

うちの子どもたちはもう少し挑戦しても良い

贅沢なそして自分本位な想いだなぁと思いながら綴ります

何でもかんでも引き受けていっぱいいっぱいになっている

昔の我が子を見て

できない事は引き受けなくても良い

できないときは早い段階で誰かに助けてもらえばいい

と教えてきました

なので時に

できないのに引き受けて「できない!!!!」と

イライラしている友人を理解できないでいるのだと(笑)

そういう時のコミュニケーションの取り方は相談して結論が出ているので

そのように対応しているようです

でも母としては

できない事でも引き受ける子もある意味羨ましいなぁと思うわけです

無いものねだりですね( ´艸`)

 

 

十分挑戦しているという声も聞こえてきそうです

 

 

私個人的には全ては引き受けません

私でないとできない事、私が楽しい事は喜んでお引き受け致します💖

試されごとは丸投げしていただいても嬉しいです

なので私の中でできるできないは

物事を引き受ける時の判断基準に無いのですね

面白い発見です


こそだち発達研究所

【可児こそだちの学校】 子育ちや子育て、健康は ちょっとしたことを知っていれば楽しくなることがいっぱいです。 食・子どもの育ち・発達の情報発信やワークショップを開催しています。 Amazonのアソシエイトとして、こそだち発達研究所は適格販売により収入を得ています。

0コメント

  • 1000 / 1000